今鶴実践社労士事務所|東京都中央区

重要なお知らせ
・2024/9/1 SRP2認証を取得しました。
・2024/8/1 事務所所在地、代表電話番号を変更しました。
・2024/8/1 プライバシーポリシーを改定しました。
・2024/8/1 個人情報保護法等に基づく公表事項等を公表しました。
・2024/8/1 当事務所が取扱う保有個人データに関する事項を公表しました。
・2024/8/1 保険代理店業務にかかる勧誘方針を公表しました。
・2024/6/7【 派遣事業者様 】 労使協定方式で用いる基礎資料「ハローワーク別地域指数」の訂正と労使協定の見直しに伴う派遣元への支援について
・2024年10月から、従業員数51~100人の企業で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。
お知らせ
営業日・営業時間に関する お知らせ
2024/8/24 9月、10月、11月の第3週(9/16~21、10/14~19、11/11~16)は研修参加のため休業いたします。
▶このサイトについて
「ZXY NETWORK®」は、東京都中央区の「今鶴実践社労士事務所」の業務内容をご紹介するサイトです。
▶今鶴実践社労士事務所について
弊所は主に、建設業、トラック運送業、介護福祉事業、IT事業等の社会基盤となる事業の人事労務支援を行っている社会保険労務士事務所です。
一部、高齢者向け「身元保証」等の個人向け業務もあります。
社会保険労務士(社労士)が一般的に得意とする企業経営の素地となる労務管理の他、その素地の上に建つ人事制度、賃金制度の設計・運用のコンサルティング、勤怠集計や給与計算の業務改善を得意としており、介護事業,派遣業,紹介業等の許認可や運営相談も数多く承っています。
また、課題解決においては、労使が共に参画し、共に成長する組織作りを行っており、介護報酬の要求事項や運送業の2024年問題等に取り組んでいます。
▶事務所名について
事務所名の「実践」は「知識それ自体には価値がない。知識は実践して価値がでる」というプラグマティズムの影響…だと思います。
▶お客様について(業種)
道路工事業,外構工事業,管工事業,内装工事業,電気設備工事業,道路貨物運送業,訪問介護事業,訪問看護事業,通所介護事業,有料老人ホーム,幼稚園,システム開発,SES事業,労働者派遣業,有料職業紹介業,什器レンタル業,ビルメンテナンス業,精密機器製造業,卸売業,小売業,飲食業等、事業を限定していません。
▶お客様について(地域)
千葉市,茂原市,習志野市,佐倉市,八千代市,船橋市,市川市,中央区,足立区,荒川区,江戸川区,川崎市,大阪市 他、電子申請やWEB会議システムの導入で、関東はもとより全国対応いたします。
▶業務について
顧問契約またはスポット契約で業務を行っています。業務の概要は「業務のご案内」ページをご覧ください。
助成金申請は一定期間、顧問契約をしていただいているお客様に限らせていただいています。スポットではお受けしておりません。
依頼者保護のため、コンサルティング会社様等との助成金提携等はお断りさせていただいております。ご了承ください。
・ご契約に「MoneyForwardクラウド契約」の電子契約を使用しています。契約の権限のある方のメルアドをお伺いします。
・労務管理と労働社会保険手続に「ShaLF」を使用し、API連携により「e-GOV」で電子申請を行っています。
「ShaLF」では、株式会社日本シャルフが提供するクラウドサーバーでマイナンバーを含む従業員情報をお預かりします。
株式会社日本シャルフはISMSの国際規格である「ISO認証」を取得しています。
・給与計算に「ShaLF」「MoneyForwardクラウド勤怠」「MoneyForwardクラウド給与」を使用しています。
「ShaLF」「MoneyForward」ではそれぞれが提供するクラウドサーバーで給与情報等をお預かりします。
株式会社マネーフォワードはISMSの国際規格である「ISO認証」を取得しています。
・就業規則,36協定,変形労働協定の作成・改定・届出に「KiteRa」を使用しています。
株式会社KiteRaはISMSの国際規格である「ISO認証」を取得しています。
・文書管理に「Notion」「Google Drive」を使用しています。
・タスク管理に「Notion」を使用しています。
